幹部交代について【2023年度】
お知らせ · 2023/04/01
この度、4/1をもって幹部が交代致しました。USICのさらなる発展に向けて新幹部一同邁進しますのでどうか宜しくお願い致します。

【後援】Gyoseki大会 閉会式
勉強会・イベント · 2023/03/24
【概要】Gyoseki株式会社が主催する、企業アナリストやファンドマネージャーを目指す学生たちが実践的に調査力・分析力を競い合うコンテスト、Gyoseki大会の閉会式が先日執り行われました。上位3チームの表彰が行われたほか、大会に協賛したアセットマネジメント会社Point72 Japan Limitedのアナリスト・PMの方々による投資ピッチのレクチャー、オフィスツアー、ネットワーキングイベントなども催されました。

【第7回IRプレゼンコンテスト】 入賞チームインタビュー
2023年2月17日に開催されました第7回IRプレゼンコンテストの入賞チームにインタビューを行いました。 一部ではございますが、企業様・学生のIR・本大会への想いをお届けします。

【勉強会】世界有数の資産運用会社 AllianceBernstein「あなたの知らない投資の本質」
勉強会・イベント · 2023/03/08
世界有数のグローバル資産運用会社「AllianceBernstein」エキスパートに聞く 「投資の本質とは 2023」 兼 「外資系資産運用会社で働く社員の方々との軽食つき交流会」 【概要】...

【第7回大学生対抗IRプレゼンコンテスト詳細】
2022年2月17日、日本橋兜町の「KABUTO ONE」にて、第7回IRプレゼンコンテストが開催されました。

J-REIT界の雄、ケネディクスに聞く 「あなたの知らないJ-REITの世界 2023」
勉強会・イベント · 2023/01/19
【概要】 長年、J-REIT界を渡り歩き(講師紹介参照)現在、日本最大級の規模を誇るJ -REIT運用会社である、ケネディクス不動産投資顧問株式会社にてレジデンシャル・リート本部の戦略企画責任者を務める、長又様をお招きし、これまでのキャリアを基に、株式投資や不動産投資など他のアセットクラスとの違いを踏まえながら、J...

【メディア】日本経済新聞「私見卓見」への掲載及びその他記事について
メディア · 2023/01/09
弊団体シニアアドバイザーの八田が委員として参加しておりました「資産所得倍増分科会」にて「資産所得倍増プラン(案)」が取りまとめられました。本プランを受けてのコメントが、1月9日(成人の日)の日本経済新聞朝刊、経済教室面の「私見卓見」に掲載されました。また、併せて弊団体並びに加盟サークルが取り上げられている日本経済新聞の記事についてご紹介いたします。

[活動報告]SPOCK掲載記事 SMTAM×USICインタビュー
金融情報誌SPOCK · 2022/12/23
【概要】 2022年12月21日(水)三井住友トラストアセットマネジメントにて 慶應義塾大学 1年 秦利佳・明治大学 2年 清水優葵・津田塾大学 1年 齋藤 美帆・上智大学 1年 鈴木 凜々花 の4名がSPOCKに掲載する記事のインタビューを受けました。 金融の話はもちろんですが、就活・大学生活について社会人の方々と実際にお話しすることができたことは...

【勉強会】世界の金融界を渡り歩いてきた!世界最大級の投資運用会社「Capital Group」PMに聞く 「あなたの知らない金融の世界2022」
勉強会・イベント · 2022/12/23
※PM=ポートフォリオ・マネジャー ※キャピタルグループ=米ロサンゼルスに本社を構える、約230兆円の預かり資産をアクティブ運用する、世界最大の投資運用会社の一つ 【概要】...

【メディア】ブルームバーグ(Bloomberg L.P.)社にて取材していただきました
メディア · 2022/12/17
【概要】  2022年12月15日(水)、世界最大級のグローバル金融情報メディア、ブルームバーグ(Bloomberg L.P.)社にて弊団体代表の迫、副代表の渡辺の両名がマーケット担当の田村記者の取材を受けました。...

さらに表示する